科学映像や教材、VR動画、プロジェクションマッピング、Webコンテンツなどをつくる早岡英介のサイトです。専門は科学コミュニケーション。ここでは、最近の仕事の一部を紹介します。過去の著作物や映像などは About me を参照。

This is the website of Eisuke Hayaoka, who produces videos for science and public relations, teaching materials and web contents.
Here are some of my recent works. For more information, click About me.
Please see here for skills and details of the job description.
 
         

Recent News

休暇をとり、白馬と八方尾根のスキー場にはじめて行きました。ニセコみたいに外国人も多かったですが、まだ安い宿や食堂が残っています。景色はニセコよりスケールが当然、大きいです。(2024/3/18)


北海道大学CoSTEPで実施した撮影演習の様子(日本科学未来館)が公開されました。このような教育活動は、時間があれば随時やっていきたいと考えています。興味がある方はご連絡下さい(2024/2/27)


岸和田市役所主催のKISHIWADA SHORT MOVIE Awards 2023で52作品の中から最優秀作品に選ばれ総合グランプリを受賞しました(大学サイト)Tジョイ梅田(映画館)で3/15〜3/21に映画『FLY!』の上映前に流して下さるそうで光栄です。(2024/2/24)


2/19にT・ジョイ梅田で開かれるグランプリ発表会に学生と一緒に出ます。あと日本科学未来館で北大CoSTEP受講生らと低温工学・超伝導学会の市民講座を撮影してきました。久しぶりに先輩とかなり遅くまで呑みました。(2024.1/31)


岸和田市役所が主催するKISHIWADA SHORT MOVIE Awards 2023に出す作品が完成しました。岸和田漁港でとれたての生しらす丼を食べたり、野鳥がたくさんいる池で1・2年生たちとわいわい楽しく恋愛ショートドラマ?のロケをしました。(2023.12/15)


「幸せを探して〜猫を守る人々」(出川遥加・羽衣国際大1年・ドキュメンタリー研究会)が第3回石垣島湘南国際ドキュメンタリー映画祭・短編部門コンペティションで公式上映作品(国内学生A部門)として選出されました。非常に光栄です。他の作品も、今からとても楽しみです。(2023.12/3)
短編部門コンペティション一覧(14作品)
 2024年2月10日:マゼラン湘南佐島VRルーム


今年の秋はとにかく忙しい日々が続いていて、週末もほぼ休みなし。来年度はいくらか授業を後期から前期に移したので、もうちょっとマシになるか。ドキュメンタリー研究会の第一作目、保護猫を扱った「幸せを探して」が完成しました。(2023.11/26)


幌延町の北海道大学・天塩研究林へ広報課と撮影に行ってきました。今回もIカメラマンがドローンやサブカメで来てくれて、プロフェッショナルな仕事が相変わらず勉強になりました。林長の高木先生が本当に親切な方で、撮影中のお話も夜の食事会もとても楽しいロケでした。私がディレクター時代、2008年に制作した最後の番組が、天塩の近く中川研究林で砂澤ビッキを扱ったドキュメンタリーだったので久しぶりの道北エリアで感慨深かったです。(2023.9/18)

CO2などの観測を行う高さ30mほどのタワー


高野山の宿坊へ来た海外観光客に取材した動画が公開されました。ナレーションは日本語でインタビューは英語で、ゼミの2年生と制作しました。本取り組みは豊岡の芸術文化観光専門職大学で行われた地域活性学会(9/2〜3)で発表しました。久しぶりの豊岡でコウノトリも見てきましたが、だいぶ増えたようで田んぼのあちこちにいました。
あと9月からJSTの広報戦略推進リーダーというのを務める予定です。東京に行くことも増えそうです。(2023.9/6)

Read more